鑑定とは、美術品の真贋を判断することです。作品が真作であることは美術品を査定する際の大切な前提条件となります。
査定とは、現在の市況での価格(時価評価)をお出しすることです。
当店では1点1点思い入れを持って美術品を扱っております。
このため、ご売却のご依頼があった場合、なるべく自社での買取を進めております。
また、弊社の方針に適うような本当に良い作品であれば、市況が低迷していたとしても本来あるべき可能な限りの価格で買取ることもございます。
国内外のお客様、オークション、美術品取引市場など長年にわたって様々なチャネルを構築してまいりましたのでまずはご相談ください。なお、必要に応じて事前に秘密保持契約を締結いたします。
これらのご要望には以下の手順でご対応させていただいております。
1
お問い合わせ
お電話、メール、ご来店
2
出張もしくはお持込
正確な査定を行うため、必ず実作品を拝見しております。
作品の出来、状態の調査、附属品の確認等
3
査定
評価書の作成
4
保管・管理上の措置(引き続きご所蔵にてお楽しみの場合)
必要に応じて所定鑑定機関の鑑定書取得
専門家によるクリーニング、修復などの措置、額装・表装などの変更(別途費用)
5
買取、委託販売、オークションへの出品等(ご売却の場合)
必要に応じて所定鑑定機関の鑑定書取得
専門家によるクリーニング、修復などの措置(別途費用)
査定・査定書作成につきましては下記の通りです。
査定書作成
1点2,000円 最低25,000円 上限100,000円
※交通費は実費にてお願いしております。
まずはお気軽にご相談ください。